カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
生存確認用写メ日記
▲画面クリックで別窓表示。
こちらにもコメント機能があるので気になる写メには是非横レス入れてやって下さい。
最新記事
(08/05)
(04/26)
(02/17)
(12/27)
(08/04)
[ リラックマ ]
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
アクセス解析
アフィリエイト
忍者アナライズ
真壁華夜がその日・その時感じたことや考えたことの整理或いは備忘録的に使われることもあれば萌えメモとして使われることもあるし、日常の愚痴をこぼしていることもあるかと思います。基本的に偏屈な管理人sが綴っているのでその辺を許容できる人向け。反感買いそうなものは裏日記に書くようにしています。
2011/03/19 (Sat)
22:17:03
●ちょっとなんかいろいろ発散したいので、絵茶無双――はまだ時期尚早な気もするのでまずは落描き無双しようかなと思いました。
saiの鉛筆タッチをざっくり塗ったレベルの落描きをがしがし量産する大会です。
キャラのリクエストは真壁or砂駕さんが描ける範囲で承ります。
峰倉・薬屋・京極・戦バサ・ヘタの中でこれも、ってのがあればこの記事のコメか拍手で投下して下さい。
とりあえず、質より量で描くだけ描く感じです。後でざっくりいなくなっているかもしれませんが。
●ところで今日やっとホリックの新刊買ってきて、その時防水のプラネタリウム装置がオマケでついている本(本?)が2000円で売ってたからつい衝動買いしてしまいました。大人の科学の組み立て版もすげぇこころ惹かれたんですが、組み立て難しそうなので止めたんですよね……。
それから春コミ流れた関係で、通販代が浮いた分!
ということと国税還付金が入金されたので、その分でチャリを新調してきました。チェーン店なのに超親切で良心的だった。カゴはデフォルトの画ちっさかったのででっかいやつに取り替えてもらって(その際の手数料はナシでカゴも差額分だけでいいというシステム!)、滅多に――というか使ったこともないが、あった方がカゴに積む前の荷物整理とかで便利なので荷台をつけてもらい、防犯登録まで込みで24000円でお釣りがきた。なかなか良い買い物だったと思います。ギアつきでオートライトだし。まだ当面チャリ通勤しなきゃならなそうなので、当面は新しいチャリと仲良くしたいと思います。
しかし…花粉症もちにとって、この時期チャリで移動は酷ですな…今日も目がかゆくてかゆくて……。
温かいからエアコン要らずで節電になってますが、空気清浄機だけは矢張り許してくださいな今日この頃です。はい。
それでは落描き無双イッテキマス。
saiの鉛筆タッチをざっくり塗ったレベルの落描きをがしがし量産する大会です。
キャラのリクエストは真壁or砂駕さんが描ける範囲で承ります。
峰倉・薬屋・京極・戦バサ・ヘタの中でこれも、ってのがあればこの記事のコメか拍手で投下して下さい。
とりあえず、質より量で描くだけ描く感じです。後でざっくりいなくなっているかもしれませんが。
●ところで今日やっとホリックの新刊買ってきて、その時防水のプラネタリウム装置がオマケでついている本(本?)が2000円で売ってたからつい衝動買いしてしまいました。大人の科学の組み立て版もすげぇこころ惹かれたんですが、組み立て難しそうなので止めたんですよね……。
それから春コミ流れた関係で、通販代が浮いた分!
ということと国税還付金が入金されたので、その分でチャリを新調してきました。チェーン店なのに超親切で良心的だった。カゴはデフォルトの画ちっさかったのででっかいやつに取り替えてもらって(その際の手数料はナシでカゴも差額分だけでいいというシステム!)、滅多に――というか使ったこともないが、あった方がカゴに積む前の荷物整理とかで便利なので荷台をつけてもらい、防犯登録まで込みで24000円でお釣りがきた。なかなか良い買い物だったと思います。ギアつきでオートライトだし。まだ当面チャリ通勤しなきゃならなそうなので、当面は新しいチャリと仲良くしたいと思います。
しかし…花粉症もちにとって、この時期チャリで移動は酷ですな…今日も目がかゆくてかゆくて……。
温かいからエアコン要らずで節電になってますが、空気清浄機だけは矢張り許してくださいな今日この頃です。はい。
それでは落描き無双イッテキマス。
PR
この記事にコメントする